(入札公告)スマートフォン・クラウドPBX導入支援業務委託
入札公告
次のとおり一般競争入札に付します。
令和6年9月9日
経理責任者
独立行政法人国立病院機構本部
総務部長 坊野静成
総務部長 坊野静成
1. 競争に付する事項
(1)件 名
スマートフォン・クラウドPBX導入支援業務委託
(2)内 容
スマートフォン・クラウドPBX導入の支援を行う。
入札説明書及び仕様書による。
(3)契約期間
令和 6 年 11 月 1 日から令和 8 年 10 月 31 日
(4)選定方法
第一交渉権者の決定については、一般競争入札をもって行い、競争に参加する者
の必要資格を満たす者から受領した「スマートフォン・クラウドPBX導入支援業
務委託企画書」(以下「企画書」という。)による評価と予定価格の制限の範囲内
の当業務案件に係る入札価格の評価を総合した評価(総合評価落札方式)により決定
する。
(5)入札書の作成方法
交渉権者の決定にあたっては、入札書に記載された金額に当該金額の 10 パーセ
ントに相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数がある時は、その端
数金額を切り捨てた金額とする。)をもって評価するので、入札者は、消費税に係
る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった金額の 110 分の
100 に相当する金額を記載した入札書を提出すること。
2. 競争に参加する者に必要な資格に関する事項
(1)厚生労働省競争参加資格(全省庁統一資格)において「役務の提供等」のA等級
に格付され、関東・甲信越地域の競争参加資格を有する者であること。
(2)独立行政法人国立病院機構契約事務取扱細則(以下「契約細則」という。)第5
条の規定に該当しない者であること。なお、未成年者、被保佐人又は被補助人であ
っても、契約締結のために必要な同意を得ているものは、同条中、特別の理由があ
る場合に該当する。
(3)契約細則第6条の規定に該当しない者であること。
(4)契約細則第4条の規定に基づき、経理責任者が定める資格を有する者である
こと。
(5)本業務の提案においては、本調達仕様書及び添付資料を熟読し、当機構が要望す
る業務要件を十分に把握した上で、提案すること。
(6)本業務の円滑な遂行に必要な経営基盤及び資金、設備等の十分な管理能力を有
し、本業務の目標達成、計画遂行、継続的実施に必要な、組織、要員を有してい
ること。
3. 契約条項を示す場所
(1)入札書等の提出場所、契約条項を示す場所、入札説明書の交付場所及び入札に
関する照会先
〒152-8621 東京都目黒区東が丘2-5-21
独立行政法人国立病院機構本部 情報システム統括部 IT企画課
電話 03-5712-5130
メールアドレス 700-kaikei●mail.hosp.go.jp
※ 入札説明書等書類一式は電子媒体にて交付するので、交付
を希望する者は、件名に「【スマートフォン・クラウド
PBX導入支援業務委託】入札説明書等交付希望」と記載し、
上記メールアドレスにメールにて連絡すること。迷惑メー
ル防止のため、●は@へ置き換えること。
(2)入札説明書等の交付方法
(1)の場所にて交付する。
(1)件 名
スマートフォン・クラウドPBX導入支援業務委託
(2)内 容
スマートフォン・クラウドPBX導入の支援を行う。
入札説明書及び仕様書による。
(3)契約期間
令和 6 年 11 月 1 日から令和 8 年 10 月 31 日
(4)選定方法
第一交渉権者の決定については、一般競争入札をもって行い、競争に参加する者
の必要資格を満たす者から受領した「スマートフォン・クラウドPBX導入支援業
務委託企画書」(以下「企画書」という。)による評価と予定価格の制限の範囲内
の当業務案件に係る入札価格の評価を総合した評価(総合評価落札方式)により決定
する。
(5)入札書の作成方法
交渉権者の決定にあたっては、入札書に記載された金額に当該金額の 10 パーセ
ントに相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数がある時は、その端
数金額を切り捨てた金額とする。)をもって評価するので、入札者は、消費税に係
る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった金額の 110 分の
100 に相当する金額を記載した入札書を提出すること。
2. 競争に参加する者に必要な資格に関する事項
(1)厚生労働省競争参加資格(全省庁統一資格)において「役務の提供等」のA等級
に格付され、関東・甲信越地域の競争参加資格を有する者であること。
(2)独立行政法人国立病院機構契約事務取扱細則(以下「契約細則」という。)第5
条の規定に該当しない者であること。なお、未成年者、被保佐人又は被補助人であ
っても、契約締結のために必要な同意を得ているものは、同条中、特別の理由があ
る場合に該当する。
(3)契約細則第6条の規定に該当しない者であること。
(4)契約細則第4条の規定に基づき、経理責任者が定める資格を有する者である
こと。
(5)本業務の提案においては、本調達仕様書及び添付資料を熟読し、当機構が要望す
る業務要件を十分に把握した上で、提案すること。
(6)本業務の円滑な遂行に必要な経営基盤及び資金、設備等の十分な管理能力を有
し、本業務の目標達成、計画遂行、継続的実施に必要な、組織、要員を有してい
ること。
3. 契約条項を示す場所
(1)入札書等の提出場所、契約条項を示す場所、入札説明書の交付場所及び入札に
関する照会先
〒152-8621 東京都目黒区東が丘2-5-21
独立行政法人国立病院機構本部 情報システム統括部 IT企画課
電話 03-5712-5130
メールアドレス 700-kaikei●mail.hosp.go.jp
※ 入札説明書等書類一式は電子媒体にて交付するので、交付
を希望する者は、件名に「【スマートフォン・クラウド
PBX導入支援業務委託】入札説明書等交付希望」と記載し、
上記メールアドレスにメールにて連絡すること。迷惑メー
ル防止のため、●は@へ置き換えること。
(2)入札説明書等の交付方法
(1)の場所にて交付する。
※ 照会する際は、件名に「【質問】【スマートフォン・クラウド PBX 導入
支援業務委託】入札(仕様)について」と記載し、上記(1)のメールア
ドレス宛にメールにて提出すること
支援業務委託】入札(仕様)について」と記載し、上記(1)のメールア
ドレス宛にメールにて提出すること
4. 競争執行の場所及び日時
(1)入札説明会の日時及び場所
令和6年9月 25 日(水) 11 時 00 分
(Web にて開催予定となります。別途案内するものとする。)
(2)企画書及び入札書の受領期限
令和6年 10 月 24 日(木) 12 時 00 分
(郵送する場合には受領期限までに必着のこと。)
(3)プレゼンテーションの日時及び場所
令和6年 10 月 28 日(月)
(時間等については別途案内するものとする。)
(4)開札の日時及び場所
令和6年 10 月 30 日(水) 11 時 00 分
独立行政法人国立病院機構本部 1 階 会議室 12
(1)入札説明会の日時及び場所
令和6年9月 25 日(水) 11 時 00 分
(Web にて開催予定となります。別途案内するものとする。)
(2)企画書及び入札書の受領期限
令和6年 10 月 24 日(木) 12 時 00 分
(郵送する場合には受領期限までに必着のこと。)
(3)プレゼンテーションの日時及び場所
令和6年 10 月 28 日(月)
(時間等については別途案内するものとする。)
(4)開札の日時及び場所
令和6年 10 月 30 日(水) 11 時 00 分
独立行政法人国立病院機構本部 1 階 会議室 12
5. その他必要な事項
(1)競争及び契約手続に使用する言語及び通貨
日本語及び日本国通貨
(2)契約保証金等
免除
(3)参加者に要求される事項
この一般競争入札に参加を希望する者は、競争参加資格があることを証明する
書類として、誓約書及び全省庁統一資格審査結果通知書の写しを提出しなければ
ならない。また、本公告に示した業務が履行できることを証明する書類として、
入札説明書に定める企画書等を指定する期日までに提出しなければならない。
参加者は、経理責任者から当該書類に関し説明を求められた場合は、これに応
じなければならない。
(4)入札の無効
本公告に示した競争参加資格の無い者の提出した企画書及び入札書、競争参加
者に求められる義務を履行しなかった者の提出した企画書及び入札書は無効と
する。
(5)契約書作成の要否 要
(6)契約相手方の決定方法
契約細則第 21 条の規定に基づいて作成された予定価格の制限の範囲内である
入札を提出した参加者の中から、入札説明書で定める総合評価方法を以って交渉
権者を決定する。また、開札時に予定価格の制限に達した価格の入札がないとき
は、直ちに再度の入札を行う。予定価格の制限の範囲内である者が複数の場合は、
総合評価方法を以って得られた点数が最も大きい事業者から交渉順位を付するも
のとし、第一交渉権者決定後はその者と直ちに交渉をし、契約価格を決定する。
但し、交渉が不調となり、又は交渉開始から 10 日以内に契約締結に至らなか
った場合は、経理責任者は交渉順位に従い他の交渉権者と交渉を行なうことがで
きる。
(7)契約までに要する費用は、全て各事業者の負担とする。
(8)詳細は、仕様書及び入札説明書による。
(1)競争及び契約手続に使用する言語及び通貨
日本語及び日本国通貨
(2)契約保証金等
免除
(3)参加者に要求される事項
この一般競争入札に参加を希望する者は、競争参加資格があることを証明する
書類として、誓約書及び全省庁統一資格審査結果通知書の写しを提出しなければ
ならない。また、本公告に示した業務が履行できることを証明する書類として、
入札説明書に定める企画書等を指定する期日までに提出しなければならない。
参加者は、経理責任者から当該書類に関し説明を求められた場合は、これに応
じなければならない。
(4)入札の無効
本公告に示した競争参加資格の無い者の提出した企画書及び入札書、競争参加
者に求められる義務を履行しなかった者の提出した企画書及び入札書は無効と
する。
(5)契約書作成の要否 要
(6)契約相手方の決定方法
契約細則第 21 条の規定に基づいて作成された予定価格の制限の範囲内である
入札を提出した参加者の中から、入札説明書で定める総合評価方法を以って交渉
権者を決定する。また、開札時に予定価格の制限に達した価格の入札がないとき
は、直ちに再度の入札を行う。予定価格の制限の範囲内である者が複数の場合は、
総合評価方法を以って得られた点数が最も大きい事業者から交渉順位を付するも
のとし、第一交渉権者決定後はその者と直ちに交渉をし、契約価格を決定する。
但し、交渉が不調となり、又は交渉開始から 10 日以内に契約締結に至らなか
った場合は、経理責任者は交渉順位に従い他の交渉権者と交渉を行なうことがで
きる。
(7)契約までに要する費用は、全て各事業者の負担とする。
(8)詳細は、仕様書及び入札説明書による。
登録日: 2024年9月9日