• このページを印刷する - 【職員募集】非常勤職員(医師)の募集について

【職員募集】非常勤職員(医師)の募集について

国立病院機構本部では下記要領により医師(非常勤職員)を公募します。

                  記

1.配属先及び採用予定人数
    国立病院機構本部DMAT事務局
      国立病院機構災害医療センター(東京都立川市緑町 3256 番地)内
      医師:1名

2.業務内容
      ・厚生労働省DMAT事務局委託事業(災害発生時におけるDMAT隊員等の派遣
   調整業務、DMAT隊員養成研修棟各種研修・訓練の企画・運営業務、その ほか
   DMAT(新興感染症)業務)に関する業務 等(出張あり)

3.応募条件
      ・医療機関等で、災害医療に関する業務に携わった経験のある者

      なお、次のいずれかに該当する者は、応募できません。
      ア   成年被後見人又は被保佐人
      イ   禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を受けることがなく
   なるまでの者
      ウ   懲戒解雇又はこれに相当する処分を受けたことのある者で、その処分の日から
    2年を経過しない者
      エ   日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党そ
   の他の団体を結成し、又はこれに加入した者
      オ   外国籍のみを有する者で、日本国内における活動に制限のない在留資格を有し
   ない者

4.採用予定期間
     ・採用日~令和6年3月31日(契約更新の可能性有)
     ・試用期間あり(採用の日から1か月)
       ※ 詳細は、非常勤職員就業規則等による。

5.提出書類
     ・履歴書(写真貼付)志望動機及び希望勤務時間は必ず記載すること
     ・職務経歴書
     ・医師免許証(写)

      <提出方法>
    ・郵送(送付先は、下記の「7.書類提出先・問い合わせ先」あて)提出書類は合否
       の如何に関わらず返却せず、当機構において保管・廃棄いたします。

6.選考方法
     書類選考(第一次審査)を行い、最終選考は面接による。
     (面接を受けていただく方には詳細を連絡します。)

7.書類提出先・問い合わせ先
      〒152-8621
      東京都目黒区東が丘2-5-21
      独立行政法人国立病院機構本部 総務部総務課(担当者:飯田、矢合)
      電話 03-5712―5050

8.備考
○ 勤務条件等(令和5年10月時点)
  (1)勤務時間
      ・ 週1回、8時間以内勤務
      ・ 8:30~17:30(休憩60分)
      ※ 応相談
      ・ 必要に応じて時間外労働あり
  (2)休日・休暇
       ・ 休日:土日(週休2日)、祝日、その他(12/29~1/3)
       ・ 休暇:非常勤職員就業規則等に基づき有給休暇等を付与
  (3)賃金
             時間給3,070円~6,090円(勤務経験による)
             (月末締翌月20日支払)
       ・ 通勤手当(実費相当)、超過勤務手当 等(詳細は、非常勤職員給与規程に
    よる。)
  (4)加入保険 ・ 雇用保険、労災保険、健康保険(介護保険)、厚生年金
  (5)その他の処遇
           詳細は、非常勤職員就業規則等による。

登録日: 2023年8月28日

  • ページの先頭
  • 戻る
  • このページを印刷する - 【職員募集】非常勤職員(医師)の募集について